この記事ではサテトムが業務スーパーやカルディで買えるのかどこに売っているのか調べてみました。
サテトムはどこに売ってる?
サテトムは
- 業務スーパー
- イオン
- 西友
- カルディ
- コストコ
で売られています。
スーパー
業務スーパー
業務スーパーではサテトムが売られています。
お疲れちゃん🙋
ベトナムのサテトムが何にでもあって旨いらしい🤔
カルディー、業務スーパーにも売ってるみたい✨
今度買おう😁
今宵も感謝して頂きます🙏 pic.twitter.com/nCCjCwzuxs— 茂さんでも🍀茂ちゃんでも🍀 (@rYdiLza0Ri13q7O) April 30, 2021
イオン
イオンにはサテトムが販売しています。
今年一番ハマった調味料#サテトム
ベトナムのラー油🇻🇳
辛さと相まってエビの旨味が効いてあとを引く🔥
鶏肉にとても合う!
麺料理の味変や炒飯、冷奴にも👍
カルディ、コストコ、業務用スーパー、AEONは店舗によって販売。 pic.twitter.com/igO30YMSyC— Kamo (@vegekamo) September 22, 2021
西友
西友にはサテトムが販売しています。
カルディとかに売ってますし、西友とかにも売ってますよ👍
ちなみに、ハウス食品から「楽園のサテトム」っつあチューブタイプの商品が発売してますよ😁🎶— nocchi(ФωФ) (@N_hikari0414) June 5, 2022
成城石井
成城石井にはサテトムは売られていません。
今日行った成城石井にもサテトムなかった…カルディにもなかった…サテトム~~~
— にーにゃ (@kisaragini_nya) August 5, 2016
カルディ
カルディではサテトムが購入することができます。
フミさんが以前おっしゃってたベトナム版食べるラー油「サテトム」をカルディで買ってきたので、夕飯はサテトム焼きそばを作っています🌶️🦐😳✨
— タケト弐式 (@z3na_taketyan) August 28, 2021
コストコ
コストコでもサテトムが売られています。
コストコで買ったサテトム
フォーも買ったよ pic.twitter.com/ZNQSaWnHEU— Masayuki T (@goldenmarine) April 8, 2017
サテトムの口コミ
卵かけご飯にも使っている、辛さがくせになるという口コミがありました。サテトムはレモングラスの香りと海老のうまみがつまったベトナムで使われているラー油です。麺料理や厚揚げばどの薬味として使えます。林修のニッポンドリルでも紹介されました。ラーメンに使ったりパクチーと組み合わせている人もいます。
推しスパイスとしてサテトムをチキンラーメンに入れて食べている人もいます。
サテトム卵かけご飯。
サテトムあと少しだなぁって全部かけたら未だに胃が熱いw
— もちこ (@0U9XZOq3T72c0sl) August 24, 2021
こ、こ、コレ…
ウマすぎるぅ〜(T ^ T)✨
ベトナムのラー油 #サテトム 🇻🇳
レモングラスとエビがもの凄い勢いで主張してきて辛いんですっっ(//∇//)🍋🦐🌶✨
生春巻きのつけダレにしたのですが、キュウリ🥒に和えたり、冷奴にもずぇーーーーーったい合いますよ (*´艸`*)❤︎
絶対試してください☺️ pic.twitter.com/4hvbvku8cu
— のりたま (@TrsVc8AHompUSwN) May 30, 2021
まずい
人によっては辛すぎてまずいという口コミもあります。
お粥にサテトム入れ過ぎて激辛になった
俺はもうダメだ— 眼帯 (@gantaigantai) August 27, 2021
おいしい
ほどよい辛さと刺激がおいしいという口コミがありました。えびや辛い食べ物が好きな人にはおすすめの調味料です。
餃子のタレ、ラー油代わりにサテトム入れるとめっちゃうまいのよ。もうね、無限餃子。やみつきよ。
— フクシ屋雑貨店 (@fukushiyazakka) August 28, 2021
サテトム、エビの香りが良い~そしてほどよい辛さで美味しい🦐✨
— タケト弐式 (@z3na_taketyan) August 28, 2021
コメント