この記事では牛乳石鹸赤箱ビューティクリームがドラッグストアで買えるのか?どこに売っているのかを紹介していきます。
牛乳石鹸赤箱ビューティクリームはドラッグストアで買える?
牛乳石鹸赤箱ビューティクリームは
- マツキヨ
- ウエルシア
- スギ薬局
- 東急ハンズ
- ロフト
- イオン
で購入できます。
マツキヨ
マツモトキヨシでは牛乳石鹸赤箱ビューティクリームが売られています。
母の用事でマツキヨに行って購入しました。
先日、ツイッターでロザンのお二人が牛乳石鹸工場🏭に行った模様を紹介されていたのを思い出したらほしくなって・・・😅
🎵ぎゅ~にゅ~せっけん、よいせっけ~ん
のフレーズが頭に流れました#牛乳石鹸 pic.twitter.com/Lh6dr77w6C— あい@お笑い垢 (@love_mania707) March 15, 2020
スギ薬局
スギ薬局では牛乳石鹸赤箱ビューティクリームが販売されています。
買ってみた(*゚▽゚) いい♬と ウワサの牛乳石鹸。2個入りの方。スギ薬局のクーポン利用。地味だけど 実力派なのね。
赤箱は「しっとり」青箱は 「さっぱり」#牛乳石鹸赤箱 pic.twitter.com/jbP4rGokCy— 寂辛抱(TANO-SEA/楽海) (@MyojoAkeno) October 15, 2020
ウエルシア
ウエルシアでは牛乳石鹸赤箱ビューティクリームが購入できます。
最近お気に入りのボディーソープがずっとメーカー欠品で、へんなボディーソープ買うくらいならと牛乳石鹸買ったのに、さっきウエルシアに行ったら入荷してた😂
— のえさん多忙中 (@Noel_xjapan) November 18, 2019
牛乳石鹸赤箱ビューティクリームはどこで売ってる?
ドラッグストア以外ではロフト・東急ハンズ・イオンなどで販売されています。
ロフト
ロフトでは牛乳石鹸赤箱ビューティクリームは売られています。
おはようございます!シロです😊
『牛乳石鹸 赤箱ビューティクリーム』700円+税、本日入荷いたしました‼️
大人気商品ですので、お早めにどうぞ🙇♂️本日もよろしくお願いいたします☺️ pic.twitter.com/djVCEfFKgo
— 札幌ロフト (@LOFT_SAPPORO) December 28, 2019
東急ハンズ
東急ハンズでは牛乳石鹸赤箱ビューティクリームが購入できます。
イオン
イオンでは牛乳石鹸赤箱ビューティクリームが購入できます。
イオン岡崎のロフト行ったけど、赤箱ビューティクリーム売り切れだって。いつ入荷するかもわからないって😣
— ちよみ (@hanancat) December 22, 2019
牛乳石鹸赤箱ビューティクリームの口コミ
ニキビ対策に使っている、保湿力がハンパじゃないという口コミがありました。
最近のマイブームは牛乳石鹸です🐮
— yataniumeco (@yataniumeco) August 25, 2021
小洒落た名前の、なんとも形容し難い香りのボディウォッシュが使いたいときもあれば、牛乳石鹸一択!というときもある。
今夜は後者でした。— シゲーヌ (@shige_nu) August 23, 2021
美容部員の方とお話する機会があり「洗顔は何を?保湿は?」と矢継ぎ早に聞かれ碌に化粧もしてない顔でつい真正直に
「せ、洗顔は家にある牛乳石鹸で、保湿はニベア一択」
と答えてしまい嘲笑されるかと思いきや
「いい!伸び代しかないお答えですよぉ〜!」
美容と化粧の国の人、意外と松岡修造。
— きなこ (@3h4m1) September 25, 2018
「どう洗顔したらいいか分からない😭」という方は薬局で牛乳石鹸を買ったらもう間違いないから今すぐ買って😖✨
🐮1個80円という最強コスパ
🐮肌に優しすぎて「痛まない・荒れない・傷付かない」
🐮「保湿」「美肌」「ニキビ改善」に効果絶大
🐮洗顔後の化粧水が死ぬほど肌に馴染む pic.twitter.com/Q6M7mV9iRK
— フォローすると痩せるゴマアザラシ♂ (@Love_gomagoma) November 12, 2019
牛乳石鹸赤箱と青箱の違い
牛乳石鹸には
- しっとりとしたうるおいのある洗いあがりの赤箱
- さっぱりとした洗いあがりの青箱
があります。
赤箱 | 青箱 | |
洗いあがり | しっとり | さっぱり |
香り | ローズ | ジャスミン |
レギュラーサイズ | 100g | 85g |
バスサイズ | 125g | 130g |
ギフト用 | 1コ100g | 1コ85g |
青箱→さっぱり
コメント