梅水晶と並び知る人ぞ知る珍味の莫久来(ばくらい)ですが販売店はどこにあるのでしょうか?
ばくらいの販売店
ばくらいはネットショップと東方地方のスーパーで販売されています。東北地方以外に在住している人はなかなかスーパー等で見かけることはないかと思います。
ネットショップ
各種ネットショップ・通販で販売されています。
イオン
イオンではばくらいは販売されていません。
スーパー
東方地方のスーパーではばくらいが売っています。
美味しいよねー✨✨
宮城だとスーパーに山積みしてあって、家ですぐ調理できちゃう(だから余計に新鮮で美味!)。東京で食べたらやはり鮮度落ちしててイマイチだったなぁ..だったらホヤの加工品の方が美味しいかも。これとかさ!
ほやとこのわたの珍味 莫久来 (ばくらい) pic.twitter.com/jp8ImdTbya— えみ@パラレルワーカー (@emiscope1) March 3, 2020
カルディ
カルディにはばくらいは売っていません。
ばくらいとは?
ホヤとこのわた(ナマコの腸)で作る珍味のことです。漢字で書くと「莫久来」です。宮城県などの東北地域が発症です。ばくらいの名称は、ホヤの形が「爆雷」に似ていることを由来にしています。このわた(なまこの腸)を丁寧に下ごしらえして塩辛にし、新鮮な赤ホヤと合わせるというシンプルな製法ながらも、その絶妙なバランスは他では真似できない味わいです。
ばくらいの口コミ
酒と合う!おいしいという口コミがありました。おつまみとしてピッタリの商品です。海鮮系の珍味が好きな人にはおすすめの商品です。
酒盛り〜〜〜 ホタルイカの塩辛、ばくらい、梅水晶で辛口のぽん酒☺️☺️☺️ pic.twitter.com/AvvINl4R83
— がうてん (@gauten_1923) July 22, 2021
昨日食べた、ばくらい。
ホヤとこのわたを合わせたものだそう。衝撃の美味しさ🤭 pic.twitter.com/xf5B2rXlKW— ハヤシライス@法政大学通信地理学科アカ (@hayashi_rice841) July 24, 2021
宮城のお酒とばくらい。
合わないわけがない。 pic.twitter.com/ePUC0MscIK— kam (@canbe_kam) July 23, 2021
コメント