小型電子機器や時計、リモコン、電子レンジなどで使用されるCR2032ですがどこで買えるのでしょうか?
CR2032はどこで売ってる?
CR2032は
- ダイソー
- セリア
- キャンドゥ
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ヤマダ電機
- コジマ
- ジョーシン
で売っています。
100均
ダイソー
ダイソーにはCR2032が販売しています。
ダイソー行ったら、ボタン電池CR2032が1人2個まで、って数量制限されてたけど、AirTag出始に買った人の電池が切れる頃なのかな?
— lego510 (@lego510) July 9, 2022
セリア
セリアにはCR2032が売っています。
単3電池なみに買ってるんじゃないかというCR2032。富士通の日本製でもセリアで買える幸せ。 pic.twitter.com/5fDaqnKqt1
— ゆめ吉ส้้้้้้้้้้้้้้้🇯🇵 (@yumekichi2) October 22, 2022
キャンドゥ
キャンドゥにはCR2032が売っています。
セガサターンの電池が切れてるで毎回日付入力してたけど、さすがに面倒なのでキャンドゥでコイン電池CR2032を買って交換 pic.twitter.com/JxIGA5ytJe
— きたじ – NAP工房 (@NapKitaji) June 18, 2021
コンビニ
ローソン
ローソンにはCR2032が販売しています。
ローソンいま。CR2032のボタン電池買い占めた。
— Kinjoh Asuwa (@ASUWA527) March 14, 2011
セブンイレブン
セブンイレブンにはCR2032が販売しています。
CR2032がなくて、たまたまよったセブンイレブンの高いボタン電池買ったけど、これ村田製作所のなんだ
インドネシア製だけど信頼できそうだし値段もまあよし pic.twitter.com/el6MWD7Pei— サルブタモール (@No1Pornhuber) August 24, 2020
ファミリーマート
ファミリーマートにはCR2032が販売しています。
釦電池CR2032が、ファミリーマートとローソンでは500円(価格に怯えてメーカー確認せず)。セブンイレブンだとソニー製が230円。マツモトキヨシのパナソニックが200円。とうぜんマツキヨで買うね、ところでなんなんだこの価格差。
— MAEDA りびけん Takaaki (@Reviken_Tokyo) February 7, 2019
家電量販店
ヤマダ電機
ヤマダ電機にはCR2032が販売しています。
コジマ
コジマにはCR2032が売っています。
ジョーシン
ジョーシンにはCR2032が売っています。
CR2032の寿命
CR2032の寿命は、使用される方法、周囲の温度、保管方法などの条件によって異なりますが、一般的には3〜10年間の間であることが多いです。この期間は、電池が保存された場所の温度や湿度、使用されるデバイスが電池の電力をどの程度消耗するかなどに影響を受けます。
しかし、CR2032の寿命は通常、使用状況によっては1年未満になることもあります。例えば、電力を消耗するデバイスに使用される場合、寿命は短くなります。また、高温や高湿度の環境下で使用された場合も寿命が短くなる可能性があります。
コメント