電子部品で電気接点の汚れを取り除き電気の流れを回復させることができる便利な接点復活剤ですがどこに売っているのでしょうか?
⇒おすすめの接点復活剤を見てみる【見出しおすすめの接点復活剤に移動】
接点復活剤はどこに売ってる?
接点復活剤は
- ヨドバシ
- ビックカメラ
- ドンキホーテ
で売っています。
ダイソー
ダイソーには接点復活剤は販売しておらずキビキビという商品が売っており代わりに使えます。
100均のダイソーで消毒用エタノール(キビキビ)は売ってる😉 pic.twitter.com/PmDKS9GZBu
— すぅぱぁ☆割賦 (@Fuckman6666) January 19, 2019
ヨドバシ
ヨドバシでは接点復活剤が販売されています。
ビックカメラ
ビックカメラでは接点復活剤が売っています。
左ティックの入力が悪くなったので、接点復活剤を買ってきました。
ビックカメラで388円。
バッテリーの付いてる背面を外してパーツに噴射、30分ぐらい置いて元に戻したら無事ゲーム中で正常に動作しました。
漏れてきた分を拭いたら真っ黒だったので、これが溶かした汚れなんでしょうね… pic.twitter.com/SqAxKeieeL
— ピコチ (@YukiPikochi) May 15, 2020
ヤマダ電機
ヤマダ電機では接点復活剤は販売されていません。店員に聞いても知りません。
【悲報】ヤマダ電機店員は「接点復活剤」を知らない。
— トモロックス、ゴズマ星丸、諸星友郎 (@tomorox) December 13, 2014
ドンキホーテ
ドンキホーテではでは接点復活剤は販売されています。
よし、PS4コントローラー修理完了!
昨日ドンキホーテで接点復活剤売ってて良かったわw今の所スティックの異常は大丈夫っぽいけど暫く使って様子見だね
— 死を纏う激昂した紅蓮滾るケツの割れた怒り喰らう凍て刺す氷刃佩く臨界Laullは悉く傷ついた (@D_Genprey) August 30, 2020
接点復活剤の使い方
ゲームのコントローラやスマホケーブルなどの電子機器の接触不良を起こしている所に接点復活剤を使用すると接触不良が改善されます。
『ボタンが効かない』ってことでジャンク品になっている商品があります。
そんな時は、『接点復活剤』の出番!
接点が汚れているのが主な原因ですが…
接点復活剤は、その汚れを落としてくれるので、高確率で修復することができます。
使い方は簡単で、効かないボタンにスプレーで吹くだけ。 pic.twitter.com/KT0DQkShXJ
— タカ|ネット物販を教える人 (@TakaRecycle) July 29, 2020
おすすめの接点復活剤
おすすめの接点復活剤を紹介します。どの接点復活剤を買おうか悩んでいる人は参考にして下さい。
ソフト99 チョット塗りエイド
塗るタイプの接点復活剤です。コネクタや端子などの小さい電子機器に使用するのがおすすめです。値段も安く便利です。
KURE 接点復活スプレー
スプレータイプのタイプの接点復活剤です。ゲーム機やオーディオ機器などの本格的な修理の際はこちらの商品のほうがおすすめです。
AZ(エーゼット) オーディオ機器用接点復活オイル
オーディオ機器用と記載されていますがオーディオ機器以外にも使えます。スプレータイプではなくポンプでオイルが出ます。ピンポイントで接点復活オイルを塗りたい人におすすめです。
コメント